四国八十八か所歩き遍路38日目 (遍路民宿鶴吉 – 甲山寺 – 善通寺 – 金倉寺 – 道隆寺 – 郷照寺 – 旅館みき)

四国お遍路2024年春

うどん、昼呑み、再会

朝、カナダ人夫妻と同じタイミングで宿を出る。私は74番礼所に行く予定だが、76番礼所に向かう2人を途中まで道を案内してほしいと宿のご主人に言われ、5分ほど一緒に歩く。彼らも結願の後に高野山に同じルートで行くそうで、所要時間などの相談に乗る。握手して別れ、割と直ぐのところにある74番礼所高山寺に到着。

甲山寺から20分くらいのところにある75番礼所善通寺に到着。弘法大師生誕の地である善通寺の総本山だけあって善通寺は流石に広く立派で、参拝客で賑やかである。足の弱ってきた父向けに足腰お守りを買う。

続いて76番礼所金倉寺を打つ。善通寺市はさすがに弘法大師のお膝元だけあって礼所が多い。事前に宿のご主人におすすめのうどん屋を聞いたが、金倉寺そばの長田うどんはゴールデンウィークの土曜日なので一杯だろうと言われていた。まだ10時半なのでもしやと思い行ったら10人程度の並び。大きな店なので回転は早いだろうと思い並んでみる。注文し番号札を買った後は席までつけ汁と釜揚げうどんを届けてくれる。さすが食べログ4点近い店で美味しかった。

さらに1時間弱歩いて、77番礼所道隆寺に到着するとちょうどカナダ人夫妻が出る所。改めて名前を聞かれたので教えるとご主人はダニエル、奥さんはケアリーと名乗る。楽しみましょうと言い合って別れる。

道隆寺

JR予讃線に沿った遍路道を進む。このままでは時間が余ってしまうのと具無しの早めに食べた釜揚げうどんだけで腹が減ったので、丸亀駅前の昼飲みできる居酒屋で日本酒金陵、串揚げ5本盛り、ちりめん、オニオンスライスを注文。これで合計1500円とリーゾナブル。昼過ぎだが店は地元の人の飲み会で賑わっていた。5本指靴下が全部指先に穴が空いたので、ワークマンで代わりの靴下購入。さらにアウトドアショップを覗いたり、野球を聞くのに集中して道を間違えたりしているといい時間に。丸亀にはやはり丸亀製麺は無かった。

丸亀を出て宇多津にある78番礼所郷照寺を打つ。

郷照寺

宇多津の隣は坂出で駅のそばにある旅館みきに16時過ぎに到着。
こちらの夕食は時間を選択できるが、自分の夕食が終わる頃に食事処に入って来た人を見ると三重の短パンの人だった。まさかの再会に喜び、ハイタッチをし、お互い感激する。食事の後、珍しくタバコの吸えるロビーでお接待の経験など心に残った出来事など語り合う。ちなみに私と全く同じで、出発前の体重66キロから60キロ切りを達成したそう。彼は1日遅く結願予定なので、今度こそ会うのは最後だろう。

旅館みきの夕食

コメント

タイトルとURLをコピーしました