サンチャゴ巡礼(北の道)2025年春 サンチャゴ巡礼<北の道> 14日目 (ブー – サンティリャーナ・デル・マル 23.8キロ) 鉄道をプチ利用。小雨の中を世界遺産のお膝元の街へ 同宿の中年女性3人は6時頃からごそごそし始めて6時半に出発した。今日は北の道で唯一の鉄道利用区間で、歩くと川沿いに迂回してかなりの遠廻りになるので大半の人は1区間のみ鉄道を利用するようだ。ア... 2025.09.27 サンチャゴ巡礼(北の道)2025年春
映画 ふつうの子ども ふつうの子どもたちと、ふつうを突き破っている親子の群衆劇 昨年、9年ぶりの監督作である『ぼくが生きてる、二つの世界』を発表した呉美保監督の次作が早くも公開された。『きみはいい子』でそれぞれの問題を抱える親と子、彼らに関わる教師や近隣の老人の... 2025.09.26 映画
サンチャゴ巡礼(北の道)2025年春 サンチャゴ巡礼<北の道> 13日目 (グエメス – ブー 29.0キロ) 連日の船旅、久々のまともな食事、お洒落な宿 朝食は7時からで、コーヒーとパンのみの簡易なもの。Donation(寄付制)の宿だからね。7時半に出発。快調に進み9時半に港に到着。おそらく、朝食を食べた宿泊客の中では一番乗りか。ここからは昨日に... 2025.09.22 サンチャゴ巡礼(北の道)2025年春
サンチャゴ巡礼(北の道)2025年春 サンチャゴ巡礼<北の道> 12日目 (ラレド – グエメス 26.9キロ) 渡し船、砂浜、高原を経て、名物アルベルゲへ 朝食は昨日スーパーで買ったカップ麺ですます。このカップ麺は日本の味の素が関係しているので食べやすい味だが、具はほとんど無く麺の量も少ないので、これだけではかなり物足りない。 7時半に宿を出て間も無... 2025.09.22 サンチャゴ巡礼(北の道)2025年春
サンチャゴ巡礼(北の道)2025年春 サンチャゴ巡礼<北の道>11日目 (カストロウルディアレス – ラレド33.5キロ) 気分は復活。快晴の海は美しく、宿も快適で良い一日! 昨日寝た後にも何人かチェックインしたようで、朝起きると、いつのまにか宿泊者は10人に増えていた。公営アルベルゲに満員で泊まれなかった人が流れて来たのだろう。今日も晴れ模様で、宿のある高台か... 2025.09.17 サンチャゴ巡礼(北の道)2025年春
サンチャゴ巡礼(北の道)2025年春 サンチャゴ巡礼<北の道> 10日目 (ポルトュガレテ – カストロウルディアレス 34.1キロ) 気分の乗らない孤独な一日。宿にもふられる。 ポルトュガレテの街を出て10キロ近く自転車と歩行者の専用道路が続く。平らだが舗装道路の路面は固く景色も単調なので非常に退屈。やっと専用道路が終わり海辺のカフェへ。近くの海水浴場は5月というのに海水... 2025.09.14 サンチャゴ巡礼(北の道)2025年春
サンチャゴ巡礼(北の道)2025年春 サンチャゴ巡礼<北の道>9日目 (ビルバオ – ポルトュガレテ 20.4キロ) 道を間違えながらビルバオを脱出し、世界遺産のある港町へ 6時50分起床。宿近くのカフェで朝食。ビルバオの街を出る所はわかりづらく、道を間違えて20分くらいロスする。四国のお遍路もそうだったが、大きな街を出る際は道を間違えやすい。まもなく山に... 2025.09.14 サンチャゴ巡礼(北の道)2025年春
サンチャゴ巡礼(北の道)2025年春 サンチャゴ巡礼<北の道> 8日目 (ビルバオ滞在) 美術館は休館日だったが、今日もピンチョスを満喫 カミーノ中は基本、観光は無しで歩くことに集中するつもりだったが、ビルバオは美食の街であり有名な美術館もあるので、1日滞在することにしていた。歩き始めて1週間であり、休息日にはいいタイミングでも... 2025.09.08 サンチャゴ巡礼(北の道)2025年春
サンチャゴ巡礼(北の道)2025年春 サンチャゴ巡礼<北の道> 7日目 (ゼレキス – ビルバオ 20.8キロ) 美食の都ビルバオでバルをハシゴ 朝7時に朝食。他の宿泊者はまだ寝ているようで女主人がコーヒーを注いで話の相手をしてくれる。今日の道の前半は店が無さそうな山道だが、女主人に聞くと『10キロ先の町が今日会う最初の文明だ』とのことだった。なかなか... 2025.09.01 サンチャゴ巡礼(北の道)2025年春
サンチャゴ巡礼(北の道)2025年春 サンチャゴ巡礼<北の道>6日目 (ゼナルサ – ゼレキス27キロ) ゲルニカ・ルモを経て親分肌の女主人の宿へ 朝食はインスタントコーヒーとバゲットのかけらのみ。料金はドネーションなので文句は言えない。 山道をしばらく進み、12時過ぎにゲルニカ・ルモ(以下ゲルニカと略)に到着。観光地であるゲルニカは土曜日でも... 2025.08.25 サンチャゴ巡礼(北の道)2025年春